- ハワイにザ・リッツ・カールトン・レジデンスが誕生!
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチの開発会社CEOインタビューと説明会のご案内です。

ハワイの中でもワイキキは日本人に一番人気の場所。そのワイキキの中でもティファニーやグッチなど高級ブティックが並ぶカラカウア通りのラグジュアリーロウに直結する場所にザ・リッツ・カールトン・レジデンスが誕生することになりました(2016年初頭予定)。ワイキキでラグジュアリー・コンドミニアムが建つのは2009年以来のこと。レジデンスを開発するパックレップLLCのCEOジェイソン・グロスフェルド氏の来日に合わせお話を伺いました。
プレミアムライフ(以下P)今回の開発ではレジデンスとホテルの両方ができると考えていいのですか?それともレジデンスだけなのでしょうか?
ジェイソン・グロスフェルド氏(以下J) このレジデンスはホテルの特徴も備えています。ハウスキーピングのサービスやコンシェルジュサービスもありますし、カフェやレストラン、リゾートプール、スパ、フィットネスセンターなどのアメニティも備え、オーナーの方はホテル暮らしとほとんど同じ感覚で過ごせると考えていただければいいと思いますよ。またレンタルプログラムも用意していますので、外部のゲストがホテルのように使うこともできます。
P レストランはどこが入るのですか?
J はい。それはまだ残念ながらお伝えできないのですが、寿司シェフによる素晴らしいレストランとだけ申し上げておきます。
P 部屋はどのようなタイプがあるのですか?
J 37平米のストゥーディオタイプから1ベッドルーム、2ベッドルーム、3ベッドルーム。それに278平米のペントハウスがあります。
P 価格はどれくらいになるのでしょう?
J ストゥーディオタイプが49万9900ドル(約4600万円)から。ペントハウスで1500万ドル(約14億円)くらいになりますが、実際はカスタム仕様なので上限はありません。
P カスタム仕様と言うと?
J ええ。このレジデンスの特長でもあるのですが部屋の形や大きさが豊富で、さまざまなオプションを用意しています。ですから必ずお望みどおりの部屋が手に入ると思いますよ。
P その他に特長を教えていただけますか?
J 他にはロケーションのよさがあります。ティファニー、シャネル、グッチなどのブティックが並ぶカラカウア大通りのラグジュアリーロウに直結していますからね。それとビューの素晴らしさ。323戸がすべて南向きでラナイ(ベランダ)が付いていますので、ほとんどの部屋で海が見えます。また廊下がガラスになっているのでマウンテンビューも見え、ハワイの素晴らしい景色を十分に満喫しながら過ごしていただけます。
P 購入されるのは日本の方が多いのでしょうか?
J おそらく日本の方は半分以上になるのではないでしょうか。ハワイでワイキキ、リッツ・カールトン・ブランドとなれば、やはり日本の方が多くお求めになられるだろうとわれわれは考えています。日本の方以外ではハワイローカルの方、アジアの方、米国メインランドの方というところですね。
P 販売開始はいつからですか?
J これはまだはっきりと言えないのですが、予約については3月18日から受け付ける予定です。予約をいただいてから、より詳細な情報をお送りします。
P それは楽しみです。きっとハワイが好きな日本の方々は、こんなレジデンスの誕生を待ち望んでおられたことと思います。今日はどうもありがとうございました。
写真 左上:ティファニーやグッチなどのブティックが並ぶカラカウアアベニューのショッピングエリア、ラグジュアリーロウ 右上:ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチは全室南向き
説明会のご案内とお申し込み方法
プレミアムライフではザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチにご興味のあるメルマガ読者の皆様に向けて、3月18日の予約開始前に販売会社のジャパン サザビーズ インターナショナル リアルティでの説明会をアレンジいたしました。大変希少な機会ですのでレジデンスにご興味のある方はぜひお申込みください。
日時:2013年3月7日(木)18:30から20:30
場所:ジャパン サザビーズ インターナショナル リアルティ
東京都渋谷区広尾5−6−6 広尾プラザ2階
説明会に参加をご希望の方は
ご住所、お名前、連絡先電話番号をご記入の上
info@premiumlife.jp までお知らせください。